メニュー

パニック障害の治療

パニック障害とは、突然、激しい動悸、脈拍が以上に多くなる、震えがくる、息苦しくなる、胸が苦しくなる等の発作がおこり、強い不安感にさいなまれる病気です。

発作は、10分~30分程度で収まることがほとんどですが、この発作を繰り返すうちに、その発作が再発するのではないか、と恐れる「予期不安」がおこり、発作に対応できない場所に行きづらくなる、「広場恐怖(空間恐怖)」がおこります。

治療

ノルアドレナリンとセロトニンのバランスを改善するための薬物治療が一般的です。また、認知行動療法などの心理療法も効果的です。

当院では、個々の症状に合わせて、適切な治療を選択いたします。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME